週末に都民の森にいってきたが、そちらの記録は後日するとして、FTPテスト。
やったのはFTP test short。
ウォーミングアップを兼ねてしばらく回した後、115%とか120%とかを織り交ぜて心拍数をあげたあと、20分のフリーランを行う。
まずはライドレポート
真ん中くらいからの高出力地帯がFTP計測パート。
目標としては270wくらいを平均してだすことを目指して始める。
走り始めは270w程度を維持するか、やはり維持は難しく5分走ると1分から2分200wまで落として心拍を整える。
このあたりの高出力5分-10分で一回レストをいれる、ワークアウトと同じ感覚で進める。
後半10分は270wを目標に回す、残り3分あたりから強度をあげ280w-290wにあげる。
最後の1分くらいからさらに出力を上げ最後は350wくらいまで上げて終了。
結果はFTP252w。
ハンターズチャレンジ開始前が225wで体重はその時と変わらずなので、25wの上昇。
なかなかの成果だけど、できれば260wくらいを出したかった。
FTP更新の理由として、ハンターズチャレンジによりVow2maxと無酸素領域の向上があったんじゃないかと思う。
もとからロングライドをよくしていたのでSST領域はわりと元から地力はあったが、レースとは無縁だったので高出力が苦手だったのが改善された印象。
やりきった感想として、ハンターズチャレンジは効果はあるし、毎日の練習メニューに悩まなくて済み続けやすいというメリットを感じた。
その代わり、後半になるにつれて1つのワークアウトの時間が長くなり平日に行うには時間の確保が課題になってくる。
1度通しでやってみることにより、自分の苦手な領域の把握ができるのでやってみるのはいいが、その後はSSTなどを交えつつ苦手だったワークアウトを混ぜてトレーニングをするのが良さそうな気がする。
FTPも更新されたので明日からSSTでまず更新後の出力になれつつ、高出力を織り交ぜられたハンターズチャレンジのメニューをやっていこうと思う。
やったのはFTP test short。
ウォーミングアップを兼ねてしばらく回した後、115%とか120%とかを織り交ぜて心拍数をあげたあと、20分のフリーランを行う。
まずはライドレポート
真ん中くらいからの高出力地帯がFTP計測パート。
目標としては270wくらいを平均してだすことを目指して始める。
走り始めは270w程度を維持するか、やはり維持は難しく5分走ると1分から2分200wまで落として心拍を整える。
このあたりの高出力5分-10分で一回レストをいれる、ワークアウトと同じ感覚で進める。
後半10分は270wを目標に回す、残り3分あたりから強度をあげ280w-290wにあげる。
最後の1分くらいからさらに出力を上げ最後は350wくらいまで上げて終了。
結果はFTP252w。
ハンターズチャレンジ開始前が225wで体重はその時と変わらずなので、25wの上昇。
なかなかの成果だけど、できれば260wくらいを出したかった。
FTP更新の理由として、ハンターズチャレンジによりVow2maxと無酸素領域の向上があったんじゃないかと思う。
もとからロングライドをよくしていたのでSST領域はわりと元から地力はあったが、レースとは無縁だったので高出力が苦手だったのが改善された印象。
やりきった感想として、ハンターズチャレンジは効果はあるし、毎日の練習メニューに悩まなくて済み続けやすいというメリットを感じた。
その代わり、後半になるにつれて1つのワークアウトの時間が長くなり平日に行うには時間の確保が課題になってくる。
1度通しでやってみることにより、自分の苦手な領域の把握ができるのでやってみるのはいいが、その後はSSTなどを交えつつ苦手だったワークアウトを混ぜてトレーニングをするのが良さそうな気がする。
FTPも更新されたので明日からSSTでまず更新後の出力になれつつ、高出力を織り交ぜられたハンターズチャレンジのメニューをやっていこうと思う。